今年のプログラム実践演習でも行った、「WORLD PEOPLE CUP」を作るワークショップ。完成した作品の一部が九州国立博物館での展覧会に出展しています! みんなで作った作品を是非お立ち寄りください。
総合演出を日比野克彦、ワークショップアーディストとしてプログラム実践演習の担当講師・布下翔碁が参加しています。
展覧会会場の三次元空間画像を公開しました
……
お知らせ
INFOMATION
「WORLD PEOPLE CUP」は「アジア代表日本2022」で始まり、天草、DOORなど各地で行われました。制作された全ての作品を紹介します。
グアム
[gallery columns="9" link="file" ids="8501,8502,8503,8508,8507,8506,8505,8504,8509,8510,8511,8512,8513,8514,8515,……
あなたの「小さな悩み」を教えてください&スマホの中の意味のない写真も募集中!
ケア実践場面分析演習で受講生が制作したアートプロジェクトが水戸商工会議所主催「Re MITO100vol.2プレ企画」として展開しています。
実習を行った児童相談所での職員さんの言葉がヒントとなり制作した「小さな悩み、始めました。」
「小さな悩み、はじめました。」は、東京藝術大学DO……
2021年度プログラム実践演習の履修者のアイディアから生まれた、試合観戦が困難な人のためのセンサリールーム。今年度も競技場で運用し、実践を重ね、知見を増やしています。藝大のケアとアートを取り上げたこの展覧会では、センサリールームの一部を展示しています。センサリールームは必要としない人の目には触れないものであり希少な機会です。この機会にぜひご覧ください。
感覚過敏当事者の困難な体験環境をア……
池袋西武本店にて開催される、「Good Design Good Over 50’s(R) くらしのデザイン展 2022〜ケアとアートとデザインと〜」にDOORが出展します。
DOORからは、日本サッカー協会と協働してデザインした「センサリールーム」を展示します。
「グッドデザイン賞」の様々なプロダクトを通じて「ケア×デザイン」を知ることができ、東京藝大が取り組む「アート×福祉」の取り組みに……
10月16日(日)
台東区の「ふくしつながりフェスタ」にDOORプロジェクトが参加します!
DOORの取り組みを紹介するブースの中では修了生のURaKIDo(4期生)の有志の皆さんが、ワークショックをしたり、
ステージでのパフォーマンスを行います。DOORでの体験について知りたい方も、修了生からお話を聞くことができます。
是非、お気軽に遊びにお越しください!
主催:台東区社会福祉……
DOOR 1期生のイロハネチームが、
「ARTBAY TOKYO アートフェスティバル2022」でワークショップを開催します。
お近くの方は是非ご参加ください!
ART JINRIKISHA(事前予約制)
2022年9月17日(土)
10:00~12:30
場所:乃村工藝社本社(お台場海浜公園駅近く)
詳細・申し込みはこち……
DOOR4期生による、ゆるやかなつながりや想いを共有する場として、修了後に始まった「URaKIDo(裏木戸)」。
この度、横浜の大倉山ミエルさん主催の「アートジャム2022夏」で「URaKIDo文化祭」を開催させていただくこととなりましたので、お知らせです。
子どもたちの現場を広く伝えていく活動展示や「ケア実践場面分析演習」の作品を使ったワークショップに初挑戦い……