東北大学大学院教育学研究科博士課程を修了後、都内の大学で教育学の教鞭をとる。専門は生涯学習、美術館教育の実践。2016~21年には、東京都美術館より専門家委託として、Museum Start あいうえのプログラム・オフィサーに従事。
- 選択科目
- 人間形成学総論
2025
6/27
人間形成学総論 第1回 オリエンテーション
講師:
渡邊祐子(東京藝術大学 非常勤講師)


第1回授業は、1年間の授業についてオリエンテーションを実施しました。
◎主な内容
・シラバスの説明
・授業スケジュール(全8回)
・イントロダクション
イントロダクションでは、講師の渡邊祐子先生が教育学を志したご自身の経験を紹介しながら、授業で取り上げる「学び」というテーマの説明がなされました。
授業終了後には「放課後」と題して、任意参加で、ブレイクアウトルームに分かれて自己紹介を行う時間を設け、受講生・学生同士がコミュニケーションを図りました。
◎主な内容
・シラバスの説明
・授業スケジュール(全8回)
・イントロダクション
イントロダクションでは、講師の渡邊祐子先生が教育学を志したご自身の経験を紹介しながら、授業で取り上げる「学び」というテーマの説明がなされました。
授業終了後には「放課後」と題して、任意参加で、ブレイクアウトルームに分かれて自己紹介を行う時間を設け、受講生・学生同士がコミュニケーションを図りました。
講師プロフィール
東京藝術大学 非常勤講師