1985年生まれ。映像作家、映画監督、株式会社らくだスタジオ代表。
らくだスタジオプロデュースによるドキュメンタリー映画の制作や、CM・PV・アートプロジェクトの記録映像、また大学研究機関との映像アーカイブに携わる。
戦没画学生慰霊美術館「無言館」を題材としたドキュメンタリー映画『二十歳の無言館』(2016年)監督
東京都美術館 企画展「BENTO おべんとう展―食べる・集う・つながるデザイン」にて映像インスタレーション『Making of BENTO』(2018年)展示
電動車椅子サッカードキュメンタリー映画「蹴る」(2018年)プロデューサー
旧神奈川県立近代美術館 鎌倉の改修工事の記録「再生される白い建物ー 改修工事の軌跡 2017-2019」(2019年)監督
藤沢市湘南台文化センターこども館30周年記念事業 市民映像制作「SFショートムービー(プラネタリウム上映)」(2019年)企画、監修
- 選択科目
- ドキュメンタリー映像演習
2024
9/1
ドキュメンタリー映像演習⑥企画発表
講師:
森内康博(映像作家、映画監督、株式会社らくだスタジオ代表)
お盆休みを挟んで、後期の授業の始まりです。
今年度のドキュメンタリー映像演習は、5つのお寺の皆さんにご協力いただき
1つの作品を制作します。
延命院、修性院、善性寺、法真寺、養傳寺の皆様、
取材をご快諾いただき、ありがとうございます。
約半年、どうぞ、よろしくお願いいたします。
さて、今回は夏の宿題と企画の発表です。
ーーー
*夏休みの宿題
・担当するお寺へ挨拶(ロケハンを兼ねる)へ行く
・取材プラン、撮影スケジュールを組む
・機材の扱いに慣れておく
・グループのメンバーお互いの特性を理解する
ーーー
*ロケハン=ロケーション・ハンティング(テーマに即した撮影場所を探すこと)
各チーム、お寺へのご挨拶を終え、その時の様子や作品・企画の方向性を
プレゼンしました。
その後、森内先生から、ビデオカメラ、マイクやレコーダー、三脚の使い方を
改めてレクチャーしていただきました。
ここから、いよいよ本格的な撮影が始まります。
どのような作品が完成するか、楽しみです。
今年度のドキュメンタリー映像演習は、5つのお寺の皆さんにご協力いただき
1つの作品を制作します。
延命院、修性院、善性寺、法真寺、養傳寺の皆様、
取材をご快諾いただき、ありがとうございます。
約半年、どうぞ、よろしくお願いいたします。
さて、今回は夏の宿題と企画の発表です。
ーーー
*夏休みの宿題
・担当するお寺へ挨拶(ロケハンを兼ねる)へ行く
・取材プラン、撮影スケジュールを組む
・機材の扱いに慣れておく
・グループのメンバーお互いの特性を理解する
ーーー
*ロケハン=ロケーション・ハンティング(テーマに即した撮影場所を探すこと)
各チーム、お寺へのご挨拶を終え、その時の様子や作品・企画の方向性を
プレゼンしました。
その後、森内先生から、ビデオカメラ、マイクやレコーダー、三脚の使い方を
改めてレクチャーしていただきました。
ここから、いよいよ本格的な撮影が始まります。
どのような作品が完成するか、楽しみです。
講師プロフィール
映像作家、映画監督、株式会社らくだスタジオ代表