• 必修科目
  • プログラム実践演習
2025
8/15

プログラム実践演習④

講師: 菊地良太(アーティスト)
今回も上野と莇平に分かれて授業を行いました。

上野では、今回も上野桜木周辺に住む住民の方2名をゲストとしてお呼びし、前半は街のことをお話しいただきました。
この時期はちょうど上野桜木のお祭りをひかえていて、お祭りの様子を取材したり、日比野先生のTURNプロジェクトでアルゼンチンのアーティストが滞在しており、アーティストの取材記事などを制作しました。

受講生の記事は順次藝大部屋版明後日新聞に掲載されます。

 

莇平では、想像する家に2泊3日滞在して、盆祭りや集落、明後日新聞社のリサーチを行いました。
5月に作成した新聞を集落の方々に配りながらお話を聞いたり、夕方の盆祭りに参加したりしながら取材を行いました。
明後日新聞社では集落の方をゲストに迎えての日比野先生によるレクチャーを受けて、周辺地域と明後日新聞社の歴史に思いを馳せました。

講師プロフィール

アーティスト

菊地良太

1981年千葉生まれ
フリークライマーとしての独特の視点を美術表現へと変換させ、都市や風景に内在する様々な領域や境界線を可視化させる作品を発表している。

2022 icon contemporary photographyⅡ AXIS Gallery(東京)
2022 SIDE CORE 「路・線・図・Ⅱ」Gallery Trax (山梨)
2021 北アルプス国際芸術祭2020-2021 (長野)
2019 「尊景」鉄道博物館 (埼玉)
2018 「そとのあそび展〜ピクニックからスケートボードまで〜」
      市原湖畔美術館(千葉)