• 必修科目
  • プログラム実践演習
2023
11/22

プログラム実践演習⑦ 「芸術未来研究場展」に参加する

講師: 菊地良太(アーティスト)
プログラム実践演習の授業も出展している「芸術未来研究場展」会期中の授業でした。

授業の前半は、受講生が自分の作品の前に立って、作家として来場者に作品の解説をしました。授業日は日曜日ということもあり来場者も多く、短い時間でしたが来場者の生のコミュニケーション、そしてリアクションを受け取ることができました。

本授業日は、音楽学部吉井瑞穂研究室と美術学部古川聖研究室が協働して取り組む一番身近な先端機器スマホを用いた演奏会「インクルーシブ・ミュージッキング・コンサート」が行われる日で、神奈川にある社会福祉法人かたるべ会の利用者さんと共にプログラム実践演習の受講生も演奏者として参加しました。
スマホの設定をすると楽器や音階が振り分けられ、参加者のスマホからは自動的に音楽が鳴ります。

古川教授による「ミュージッキング・コンサート」のレクチャーを受けてすぐに本番が始まりました。
本番では、当日来場していたお客さんも参加し、生の楽器演奏とスマホを持った参加者が展覧会会場全体に散らばって一体感のある演奏会となりました。
受講生の皆さんは、作品が並んだ会場でリズムに合わせて踊ったりしながら笑顔で参加していました。

残りの会期中も受講生は自主的に在廊し、来場者の方に作品解説を行います。

-------------------------------------------

東京藝術大学「芸術未来研究場展」

日程:2023年11月10日(金)~11月26日(日)/15日間
休館日:月曜日
時間:10:00~17:00(入館は閉館の30分前まで)
会場:東京藝術大学大学美術館本館展示室3・4
観覧無料/申込不要
所在地:〒110-8714 東京都台東区上野公園12-8 東京藝術大学
問合せ:050-5541-8600 (ハローダイヤル)
URL: https://museum.geidai.ac.jp/

監修:日比野克彦(東京藝術大学長/芸術未来研究場長)
主催:東京藝術大学 芸術未来研究場/
共生社会をつくるアートコミュニケーション共創拠点(ケア&コミュニケーション領域)
協力:東京藝術大学大学美術館

講師プロフィール

アーティスト

菊地良太

1981年千葉生まれ
フリークライマーとしての独特の視点を美術表現へと変換させ、都市や風景に内在する様々な領域や境界線を可視化させる作品を発表している。

2022 icon contemporary photographyⅡ AXIS Gallery(東京)
2022 SIDE CORE 「路・線・図・Ⅱ」Gallery Trax (山梨)
2021 北アルプス国際芸術祭2020-2021 (長野)
2019 「尊景」鉄道博物館 (埼玉)
2018 「そとのあそび展〜ピクニックからスケートボードまで〜」
      市原湖畔美術館(千葉)